大阪・福岡ラウンド1次審査通過の方々への御連絡完了の御報告
2018声優アーティスト
育成プログラム・セレクションへ
御応募頂いた皆様へ
昨日をもちまして、大阪・福岡ラウンド1次審査通過をされた全員の方々への御連絡が完了致しました。これを持ちまして、全ラウンド通過者の方々への御連絡は完了致しました。
1次審査を通過された皆様、2次審査で御会いできる事を楽しみにしております。
今回も前回を超える沢山の御応募を頂き、本当に有難うございました。
以上。
2018声優アーティスト育成
プログラム・セレクション実施委員会
2014年、有志3社により「自分達が考える声優アーティスト像」を実現できる人材の発掘・育成を目的として開催された、「声優アーティスト育成プログラム・セレクション」。沢山の御応募を頂き、各社共に理想の方々とお会いする事が出来ました。16年開催の第2回も大成功。お陰様で今年も育成プログラムを実施する事となりました。第3回を迎える今回もこのプロジェクトに参加していただける人たちを募集します。私たちは声優アーティストと言うジャンルで、私たちと共に考え・学び、成長してくれる人材を求めています。プロ・アマ・経験は不問です。興味のある方、ぜひご応募御待ちしております。
応援メッセージ
アミューズ声優部門担当
「枠にとらわれない」我々はこんな肩書きの似合う“声優”を求めています。
“こういう声だよね”という枠から外れたユニークな声、声の仕事を軸に歌や舞台といったその他のジャンルへの挑戦。「枠にとらわれない」とは色々な考え方が可能です。
誰の真似でもなく、枠にとらわれていない精一杯の“自分”を見せてください。
芝居、声質、どれをとっても、今までに見たことのないタイプの“声優”と、国内国外問わず多方面に向けて、新しい風を吹かせていきたいと思っています。
●主な所属声優
- 牧野由依
- 「プリパラ」(黒須あろま)、「アイドルマスター シンデレラガールズ」(佐久間まゆ)、「ガンダムビルドファイターズトライ」(ホシノ・フミナ)、「モンスターハンターストーリーズRIDE ON」(アユリア)、「サクラダリセット」(村瀬陽香)、「恋と嘘」(真田莉々奈)等
- 田野アサミ
- 「トリコ」(リン)、「スマイルプリキュア!」(日野あかね/キュアサニー)、「ラブライブ!サンシャイン!!」(鹿角聖良)、舞台「PERSONA」シリーズ(桐条美鶴)、舞台「黒子のバスケ」シリーズ(相田リコ)、舞台「七つの大罪The Stage」(ギーラ)等
- 富田美憂
- 「アイカツスターズ!」(虹野ゆめ)、「ガヴリールドロップアウト」(ガヴリール)、「ひなこのーと」(夏川くいな)、「おしえて!ギャル子ちゃん」(オタ子)、「メイドインアビス」(リコ)、「京都寺町三条のホームズ」(真城葵)等
- 前田佳織里
- 「アイカツスターズ!」(双葉アリア)、「Back Street Girls ―ゴクドルズ―」(立花マリ)、「ラブライブ!」虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(桜坂しずく)等
- 高槻かなこ
- 「ラブライブ!サンシャイン!!」(国木田花丸)、「恋と嘘」(加藤絢乃)等
- 佐藤日向
- 「ラブライブ!サンシャイン!!」(鹿角理亞)、「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」(星見純那)等
- 小泉萌香
- 「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」(大場なな)等
- Dear Dream
- 「ドリフェス!R」「働くお兄さん!」等
■株式会社アミューズ
ミュージシャン・役者・文化人等幅広い分野で活躍しているアーティストが多数在籍する大手総合芸能プロダクション。
所属声優も「声優アーティスト」として、歌や舞台、その他の活動の含め、声優の枠にとらわれず幅広く活動している。
http://www.amuse.co.jp/
賢プロダクション新人発掘部門担当
第3回の開催に至り、声優を目指す皆様並びに関係者の方々に御礼申し上げます。
賢プロダクションは約200名のタレントが所属しており、アニメ・吹き替え・ナレーション等、様々な現場で活躍をしています。
昨今の声優のお仕事は幅広くなり、活躍できるフィールドが多様化してきました。
老舗プロダクションとして声優の文化を守ってきた私たちも、時代に合わせたタレントを輩出するために、常に育成システムを検討しております。
このオーディションでは、皆様の豊かな「感性」を見せていただきたいです。
夢を現実にするために、まずはこのオーディションにチャレンジしてみましょう!
今回も新たな素晴らしい出会いがあることを心より楽しみにしています。
■株式会社賢プロダクション
谷山紀章・小西克幸・斎賀みつき・甲斐田裕子・代永翼・畠中祐・逢田梨香子 他、人気声優が多数所属する実力派声優プロダクション。
あらゆる分野で表現力を発揮できる人材をテーマに声優・俳優育成、マネジメントを行っている。
附属養成所として、スクール・デュオがある
http://www.kenproduction.co.jp/
ソニー・ミュージックエンタテインメント担当
声優アーティスト育成プログラム・セクション第3回目の開催、今回も参加させていただき非常に光栄です。株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントSDグループでは、これまでシンガーやシンガー・ソングライターなど、オリジナル作品を生み出すアーティストの発掘に力を入れてきました。加えて、弊社では昨年度より声優やアニメソング文化を大きく世界に発信していくための新レーベルも立ち上がり、益々盛り上がりを感じる「声優アーティスト」、その次の世代を担う新たな原石に出逢えると思うと非常にワクワクします。素敵な出逢いになることを期待しております。
応募方法
声優アーティスト育成プログラム・セレクションの受付は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
- 参加資格
-
12~30歳の男女(中学生以上)
※未成年者の場合、保護者様の同意文が必要です(WEBエントリーフォーム内に欄があります)
- 参加費用
-
無料
- 必要書類
-
応募フォームに必要事項を入力の上、下記のデータを添付してエントリーをしてください。
プロフィール写真データ
バストアップ、全身、計2枚
ボイスサンプルデータ
以下の3つから1つを選んでください
①フリートーク「自分が自慢できる事」(1分程度)
②規定台詞(1つ)
③1コーラスの歌唱(アカペラ)
- 審査方法
-
3回の審査があります。
1次審査: 書類(データ)選考
2次審査: 各地域にて合同面接
3次審査: 委員会協力各社にてそれぞれ面接審査
- 合格者特典
-
協力各社への所属・預かり、もしくは各社がそれぞれ実施する育成プログラムを1年間無料受講
※各社ごとに合格者が異なります
※合格後の条件も各社により異なります
※複数社に合格の場合、御本人に参加を希望する1社を選択して頂きます(意思決定期日がございます)
- 審査日程
-
1次審査:書類審査(8/31(金)必着)
2次審査:東京 10/7(日)・10/8(祝) 大阪 10/14(日) 福岡 10/20(土)
最終審査:11月
※各社によって異なります